Googleデジタルワークショップ

Googleデジタルワークショップ

Googleのデジタルワークショップというのをご存知でしょうか?

ビジネスにWEBを生かしたいと考える人のためのオンライン学習システムです。
無料で受講できます。

106もの動画でのレッスンが用意されていて、全部見るのは結構大変ですが、ホームページでビジネスの拡大を目指すならひととおり見て損はないと思います。
すでに理解している内容なら、いきなりテストも受けられます。

最終試験に合格すると↓このような認定証をもらえます!

私の場合、WEBのことならだいたいわかるだろう・・・くらいな気持ちで、いきなり最終テストを受けてみました。
すると、77%の正解率で、不合格!
あちゃ〜。甘かったか。
そして、再テストは10時間後しか受けられない!!
というわけで、正解率が悪かった単元だけ、動画を見て学習し、翌日リベンジ!
40問の問題は、ランダムで選択されているらしく、リベンジのときには、前回と違う問題がたくさん!

選択問題ですが、よく読まないとひっかかりそうな難しい問題も多くて、けっこう難しかったな〜〜〜。

合格したから何?というのはありますが、知っているつもりでも認識があまかったことなどあり、いい勉強になりました。

関連記事

NEW PICK UP
  1. WEB制作事例 青い鳥法律事務所様

  2. A4チラシ・A3ポスター制作事例 倉敷地域自立支援協議会様

  3. A4フライヤー制作事例 LEPONT様

  4. WEB制作事例 株式会社 杉屋ダイワークス様

  5. LINEリッチメニュー制作事例 長崎県相談支援専門員協会様

  1. A4フライヤー制作事例 LEPONT様

  2. WEB制作事例 株式会社 杉屋ダイワークス様

  3. 名刺制作事例 Exterior 萩 -shu- 様

  4. A5フライヤー制作事例 LEPONT様

  5. ステッカー制作事例 LEPONT様

Works

TOP